深い理由があるのかしら……?ホント?

知人と話してたら 「VB6の VARIANT型が 云々」 って話が出てきたので、VCでの VARIANT構造体について話してみたり*1してたのですが…

VARIANT構造体の中に DECIMAL 構造体 ってのが含まれてるのを発見したのですよ。 しっかり定義されてるんだー とか感心しつつ定義を追ってたのですよ。

で、いろいろ見てたら… oledb.h の 684行目に こんな定義がありました。






enum DBKINDENUM
    {	DBKIND_GUID_NAME	= 0,
	DBKIND_GUID_PROPID	= DBKIND_GUID_NAME + 1,
	DBKIND_NAME	= DBKIND_GUID_PROPID + 1,
	DBKIND_PGUID_NAME	= DBKIND_NAME + 1,
	DBKIND_PGUID_PROPID	= DBKIND_PGUID_NAME + 1,
	DBKIND_PROPID	= DBKIND_PGUID_PROPID + 1,
	DBKIND_GUID	= DBKIND_PROPID + 1
    } ;

………各要素の初期値って 不要なんじゃねぇの!?


それとも、Microsoft的に何か プロフェッショナル的理由が(何)あったりするんでしょうか。

ん〜、プロが考える事は良く分からん…^^;



(つか、8タブでキレイにインデントされるコードの様なのですが…これは……)

*1:見るべき構造体あってるよなぁ^^;