2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

共有メモリ空間って排他処理しなくていいのだろうか?

CreateFileMapping と MapViewOfFile を利用すると、プロセス間を超えた共有メモリ空間を作成することができますがーこれ、つまりは 「同じメモリ空間に対して、複数のプロセスから同時にアクセスされる可能性がある」 == 排他処理しないと落ちるんじゃね!…

ランタイムエラー R6034

R6034 An application has made an attempt to load the C runtime library without using a manifest. This is an unsupported way to load Visual C++ DLLs. You need to modify your application to build with a manifest. For more information, see th…

CentOS に ssh で入ると文字が化ける。

Vine から ssh すると化ける。 当然といえば当然で、CentOS の文字コードが UTF-8 だからなのですが…さてどうすりゃいいんだろう?と悩む Linux 入門者。知人が作業していた姿を思い出してみると…環境変数で文字コード変更してたよなぁーとか思い出す。 LANG…

Visaul Studio 2005 の vector::operator [] のおせっかい

C++

はじめに 7/10追記 int anArray[9]; int* p1 = &anArray[9]; // ダメ int* p2 = anArray + ARRAY_SIZE(anArray); // OK との事です。ダイレクトに終端のアドレス取るのではなくて、配列の先頭からn番目とするのが正しいようです。というわけで、下の記事は間…

Visual Studio 2005 のタグ付き正規表現置換えが正常に動作しない

VS

Visual Studio 2003 の頃、ソースコードのある一定の置換え処理をマクロで実行されていたのですが、Visual Studio 2005 で同じマクロを実行してみたら 正常に動かない。…なんで? orz実験しつつ調べてみたところ タグ付き正規表現置換えを行う(\1, \2やらを…

selinuxの設定と戦ってみる

CentOS with apache で httpサービス構築を試みてみたのですが、DocumentRoot を変更してみたら、apache に「それディレクトリじゃねぇよヴォケが!」 といわれて起動しない。オーナーを httpd とかに変更してみたりしても認識してくれない。調べてみると、…

ビルド完了時のサウンドが欲しい訳ですが…

VS

VS2003までは、コンパネの「サウンドのプロパティ」から ビルドキャンセル ビルド失敗 ビルド完了 ブレークポイント のサウンドの設定が出来たのに*1、VS2005からは何故に何処にも設定がありませんか? orzビルド中はブラウジングとかしてるので、終了した事…

Visual Studio 2005 で "ビルド正常終了" / "ビルド失敗" のサウンドイベントを利用する方法

VS

というわけで、マクロ書きました。えぇ書きましたとも。普段は VC しかいじってない身で VB 書いたり、Win32API をダイレクトに使っている身なのに .NET Framework とかいじって必死になってみましたが、書いてみましたよ! つ、疲れた… orz でまぁ、マクロ…

IA64 と VS2005

<intrin.h> なる、汎用レジスタ用の組み込み関数が定義されているヘッダーを諸事情で眺めていたのですが、その中に (使い道はよく分からないけど) IA64用のレジスタの定義がされていたのですが… (intrin.h - L1135近辺) /* General-Purpose Registers */ /* Intege</intrin.h>…

subversion が make できない…とか思ったら

rpm で subversion を入れようかと思ったら、どうも Berkeley DB を未サポートのバイナリのよう(多分)。 今まで Berkeley DB なデータベースを利用してきた身としてはちょっと困る……ってことで、自前 make したものをインストールする事にしました。※ 私が…