Visual Studio 2005 Service Pack 1 適用レポ

メインマシンの環境では適用していたものの、サブマシンについては適用してない事を思い出しまして、今から適用する事にしました。

何でUpdateだけでネタにするのかと思われるヒトも居るかもしれませんが…更新をみれば分ります。


というわけで、14:25分…開始…ッ!

http://ir9.jp/hd/hd070117_00.png

15:09

http://ir9.jp/hd/hd070117_01.png
ようやくなんか出てきた

16:09

http://ir9.jp/hd/hd070117_02.png
プログレスバーの位置が45分ぐらい変わってないように思えます。

思わず固まったかと判断しちゃうところですが…いえいえ、仕様です

17:12

http://ir9.jp/hd/hd070117_03.png
まだ頑張ってます。

2つのCPUが100%で稼動している姿は美しい

17:32

http://ir9.jp/hd/hd070117_04.png
プログレスバーが一気に最後まで進み、次のフェースに入った模様。

ちなみに、残り5分ってなってますが、この表示になってから5分過ぎても終わりませんでした

17:46

http://ir9.jp/hd/hd070117_05.png
「残り0秒」のまましばらく待たされる。

17:53

http://ir9.jp/hd/hd070117_06.png
消えるキャンセルボタン。相変わらず残り0秒。

18:00

http://ir9.jp/hd/hd070117_07.png
丁度 18:00 に終了。

結果

えーっと…かかった時間は3時間半? いやー長かった。

いやまぁ、CPUが遅い故にこんなに長引いてるんでしょう…とは思いたいのですが、メインマシンの Athlon 1.25GHz マシンでも1時間以上終わらなかったとかいう過去があるからなぁ。何でこんなに時間がかかるのか…^^;


でですよ。Service Pack 当てるだけでこんなに時間食うのはシャレにならないワケですよ、Windows 再インストールして Visual Studio 2005 をインストールしたらまた同じ作業をしなきゃならんのか! と。 WindowsService Pack 見たいに適用済みのファイルを作れないものか………

と思ったら、どうやらあるようです。

ちょっくら作ってみよう。